つけもと公式お買い物ページ

つけもと公式お買い物ページ

いりぬか0628
いりぬか550g3
いりぬか550g4
previous arrow
next arrow
いりぬか0628
いりぬか550g3
いりぬか550g4
previous arrow
next arrow

漬け方の例

いりぬかOSR
国産の米ぬかのみ使用、塩は入っておりません。
過熱水蒸気(OSR)の焙煎方法により、さらに香ばしく栄養価も高くなりました。
ぬか床にする場合は塩、昆布、唐辛子などお好みの材料を加えて下さい。
ぬか漬の他、たくあん漬、竹の子のアク抜きにもお使い下さい。
【備 考】
いりぬかでウレシイ!楽しい!使い方!
ドーナツやパン生地に練り込んで・・・!お菓子作りにも大活躍!
観葉植物や家庭菜園にパラパラ・・・ぼかし肥料としてもお使いいただけます!
レジャーにも大活躍!魚釣りのエサにもご使用いただけます!

ぬか漬けは乳酸菌と酵母菌で発酵します!
『米ぬか新焙煎方法』 (OSR処理)オーバーヒート・スチーム・ロースト
過熱水蒸気焙煎法 ・蒸気を170℃以上に高めると、優れた乾燥・物質を焼く能力を持ちます!
新鮮な米ぬかを過熱水蒸気(酸素をほとんど含んでいません!)で瞬時に焙煎、乾燥させ酸化を抑えて製造しました。
乳酸発酵しやすく、香ばしい風味と甘味が特徴です。

ぬか床に異常を感じたら姉妹品「ぬか床元気」をおすすめします!
販売はこちら→「ぬか床元気」
不快なシンナー臭を緩和するからしと、酸を中和する卵殻粉末、余分な水分と酸っぱさをやわらげる大豆粉末を配合しました!
ぬか床約2Kgに1袋が目安です!

原材料名 米ぬか(玄米(国産))
内容量 550g
保存方法 直射日光、高温多湿を避けてください。